!√LIVE【放送】アクサレディスゴルフトーナメント2023テレビ放送・放送・ライブ放送・生中継・ライブ配信・生放送 2023年3月24日
Friday, March 25, 2022
09:00 AM / 09:00 PM - Tokyo Time
Organised by: Monpakhi mon
Tokyo | Tokyo Tokyo Tokyo 100001 Japan
国内女子ツアーの第4戦、アクサレディスゴルフトーナメントin MIYAZAKI 2023が3月24日に開幕。今年で10回目の節目となる大会は第1回から宮崎のUMK CCを舞台にしてきた。2007年7月27日、北海道の苫小牧ゴルフリゾート72エミナGCで新規トーナメントが開催された。
🔴生中継▶️ https://www.fujitv.co.jp/axaladies-golf/
🔴生中継▶️ https://www.fujitv.co.jp/axaladies-golf/
それがアクサ生命主催のアクサレディスゴルフトーナメント。
第1回大会では、この年から日本ツアーに参戦した中国出身の張娜(チャン・ナ)が2週連続優勝で、早くも3勝目を挙げる。だが第3回をもって終了し、4年後に舞台を南国・宮崎に移しテレビ宮崎主催のアクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKIとして新たなスタートを切った。
会場となったUMK CCは開幕前に降った雨でコースがぬかるんでいた。そこで初日と2 日目には特別競技規則、「スルーザグリーンにある球は罰なしに拾い上げて拭くことができる。球を拾い上げる前に、プレーヤーはその位置をマークしなければならない。(マークしなかった場合は1打の罰)」を設定。
しかし、ここには「リプレースしなければならない」という文言がなく、「マークした場所から6 インチ動かしてプレーしてもいい」と解釈した選手がいた。2日目に「64」の自己ベストをマークして首位に立ったツアーフル参戦2年目、20歳の堀奈津佳だった。
裁定次第では首位の選手が失格という事態も想定されたが、「処置に誤解を招く文章である」と判断され、堀のプレーは無罰とされる。この処置について疑問や不満を口にする選手もいたが、裁定は変わらなかった。そして最終日もスコアを伸ばした堀が初優勝。だが、後味の悪さが残った。◇国内女子◇アクサレディス in MIYAZAKI 事前(23日)◇UMKCC(宮崎)◇6565yd(パー72)
初のディフェンディングチャンピオンとして臨む大会。前年、36ホールの短縮競技を逆転で制した西郷真央は今年、自身初の連覇に挑む。開幕前日のこの日はプロアマ戦に出場し、コースと自身のコンディションを最終確認した。
<< 下に続く >>
前週の国内初戦「Tポイント×ENEOSゴルフ」はカットラインに2打届かず予選落ちに終わったが、「オフにトレーニングをしたので、飛距離も伸びてきている」と表情は明るい。「距離感をまだつかめてないところはあるけど、試合をやっている中で合わせられれば」と笑みを交えながら語る。
ツアー2勝目を挙げた前年大会と今年の違いは「コースコンディション」と言う。今週は月曜から雨が降り続いた影響でフェアウェイやグリーンのコンパクション(硬さ)が軟らかくなっており、「ランが出なくなっているので、去年と比較せずにやりたい」。コースマネジメントはイチから練り直すつもりだ。◇国内女子◇アクサレディス in MIYAZAKI 事前(23日)◇UMKCC(宮崎)◇6565yd(パー72)
初のディフェンディングチャンピオンとして臨む大会。前年、36ホールの短縮競技を逆転で制した西郷真央は今年、自身初の連覇に挑む。開幕前日のこの日はプロアマ戦に出場し、コースと自身のコンディションを最終確認した。
<< 下に続く >>
前週の国内初戦「Tポイント×ENEOSゴルフ」はカットラインに2打届かず予選落ちに終わったが、「オフにトレーニングをしたので、飛距離も伸びてきている」と表情は明るい。「距離感をまだつかめてないところはあるけど、試合をやっている中で合わせられれば」と笑みを交えながら語る。
ツアー2勝目を挙げた前年大会と今年の違いは「コースコンディション」と言う。今週は月曜から雨が降り続いた影響でフェアウェイやグリーンのコンパクション(硬さ)が軟らかくなっており、「ランが出なくなっているので、去年と比較せずにやりたい」。コースマネジメントはイチから練り直すつもりだ。前回覇者・西郷真央「自分のしたいスイングをできる回数が増えてきた」アクサレディスゴルフトーナメント 24日開幕女子プロゴルフツアー「アクサレディスゴルフトーナメント」、24日から3日間放送女子プロゴルフの2023年ツアー第4戦目は、3月24日(金)から26日(日)の3日間にわたり、宮崎県宮崎市・UMKカントリークラブにて開催される「アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 2023」。その初日のペアリングも発表されている。gfhfggfhgf
1H 10:10スタートの14組目には、先週の「Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント」で惜しくも優勝を逃した上田桃子。今大会でのリベンジが期待される。一昨年の賞金女王・稲見萌寧、昨年の年間女王・山下美夢有との組み合わせだ。
1H 10:20スタートの15組目には、今大会昨年の優勝者である西郷真央。先週3位タイの原英莉花、そして河本結との組み合わせだ。
1H 10:30スタートの16組目には、先々週の「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」優勝者の吉本ひかる。先々週、先週それぞれ3位タイと好調の小祝さくら、そして吉田優利との組み合わせとなる。fg
また、1H 9:00スタートの7組目には、2023年のシード権を獲得、先週3位タイとなった21歳の佐久間朱莉、9:10スタートの8組目には、先々週吉本ひかると壮絶な優勝争いを繰り広げたささきしょうこ、9:40スタートの11組目には、今年10月開催の「NOBUTA GROUP マスターズGCレディース」参加を最後に引退する、元賞金女王のイ・ボミといった選手が登場する。gfhfg
3月の第1週から始まった女子プロゴルフツアーの序盤は、昨年話題を振りまいた若手選手らを尻目に、申 ジエ、青木瀬令奈といったベテラン選手、そして“黄金世代”の吉本ひかるという顔ぶれが優勝を果たした。3月最終週の「アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 2023」は誰が勝ち取るのか。初日からテレビ放送もあり、注目したいところだ。gfhfg
BS放送では、BSフジが金・土の2日間については生中継するが、最終日は録画放送となる。CSには3日間とも録画放送だ。一方、U-NEXTとDAZNでは3日間ともライブ配信が行われる。
U-NEXTは31日間無料体験が行え、無料期間中も見放題作品がすべて視聴可能。さらに600円分のポイントがもらえ、ドラマの視聴やコミック・書籍の購入に使用できる。140誌以上の雑誌も読み放題となる。ぜひ注目したい。